NEWS
2022.5.15
『頭皮対策できていますか?』
暑い日も出てきて紫外線が気になる季節になってきましたね。。
さて、今回は夏の「紫外線が及ぼす影響」にズームしてお話しさせていただきます。
今年はイベントも開催されるものが多くまだまだ気をつけながらになりますが
夏はBBQやビアガーデン、アクティビティが出来る季節ですね♪
でも、頭皮や髪にとってはストレスフルは季節です(°_°)!!
紫外線によるサビ(酸化)、アイスクリームやビール、食事などに含まれる糖質によるこげ(糖化)
冷房や冷たい食べ物で体が冷えることによって起こるめぐりの悪化(代謝ダウン)は「夏の3大リスク」と呼ばれ、
互いに影響しあって負のサイクルを生み、頭皮のベタつきや硬化を引き起こしてしまいます。
また、紫外線の影響でキューティクルがはがれやすくなります。キューティクルは主成分がタンパク質でできているため熱の変性で起こり、脆くなりやすいです。
キューティクルがなくなると髪の毛の強度が落ち、栄養分が出やすくなってしまうため切れ毛や枝毛を引き起こしたり
カラーリングが落ちやすくなります。さらにはカラーリングやパーマがキレイにできなくなる可能性もあります。
紫外線は冬と比べると3~4倍にもなって急激に増えます(°_°)
意外と見落としがちな頭皮も焼けてしまって乾燥してしまったり糖化が起きて硬くなりやすいです。
夏も髪とともに頭皮対策が大事になってきます!糖化した頭皮や乾燥気味な頭皮を健康的に導いてくれるアイテムもあります!
皆さんの生活スタイルや使いやすいアイテムやサロンケアでしっかりケア&予防していきましょう!
私も今年こそは焼けずに夏を越したいです。。ケアにも繋がるので一緒に頑張りましょう!!

UNiCO 林 ちさと
【大塚駅/大塚美容室/髪質改善/イルミナカラー/縮毛矯正】